おおかみ元年へ おおかみ2年へ おおかみ3年へ おおかみ4年へ おおかみ5年へ おおかみ6年へ
おおかみ7年へ おおかみ8年へ おおかみ9年 おおかみ10年 おおかみ11年 おおかみ12年 おおかみ13年
____________
■2024年4月27日〜5月8日

NHK WORLD JAPAN 「ANIME SANCTUARIES #2 Wolf Children/ Kamiichi Toyama」の取材がありました。

城ヶ平の上とか

称名滝とか

かあさんが倒れていた駐車場とか

お家とか、いろいろな所を撮影しました。

番組ホームページで見る事が出来ます。
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/animesanctuaries/
ぜひどうぞご覧下さい。
________
■2024年5月5日

NPO定期総会開催しました。

監事は東京よりリモート出席の長田さん。

前年度の活動報告、今年度の計画、予算の承認、役員の改選と滞りなく終了しました。

理事会も行いました。

終了後は、だんごやさんでおそうめんを頂きました。
____________
■2024年4月

この一年の様子を50秒のムービーにしました。画像をクリックすると再生します。
小さいサイズ 15Mb
______
■2023年2月

雪の少ない冬になりました。

雪下ろしもゼロ。

雪ジャンプもとても出来ません(*≧∀≦*)
____________
■2023年8月11日〜14日

おおかみな夏!2023イベントを開催しました。

今年はスイカ割りも復活しましたε-(´∀`; )

スタンプラリー景品に熊スズくじも追加です。

スタンプラリーの問題は解けたかな?

そして、なんと、あの焼き鳥が屋台で登場!

そう、南砺市の老舗焼き鳥屋さん小番とのコラボで実現したのでした。

素材にこだわった、ふわふわで美味しい焼き鳥!

何といっても、フルーツが隠し味のおいダレが素晴らしいのです。

思わず笑顔がこぼれます。

そして、年に一度の遠吠え、おおかみ遠吠えコンテストも開催。

一生懸命うぉ〜ん!です。

さて、、、遠吠えは剣岳まで届いたでしょうかε-(´∀`; )

優勝は愛知県からお越しの、かりんさん、第2位は同じく、愛知県からお越しのロンさん、第3位は立山町のみなべさんでした。

新型コロナの関係でお休みしていたスイカ割りも復活です。

みんなで、お庭に種をペッも復活しました!
■2023年6月終わり頃

畑のおジャガ、順調に育っています。そろそろ猿アミを掛けます。

今年もしっかり収穫出来そうな育ち具合で、お猿に盗られてはいけません。

しっかり防御完了です。後1ヶ月です。

で、、、いよいよ収穫の8月、、、 え〜!

消えてしまいましたψ(`∇´)ψ イノシシとかに掘られた形跡も無く、、、

いやあ、もう、訳分からんわ! みたいな感じで今年の収穫体験はナシとなりました(*≧∀≦*)
ページの先頭に戻る